top of page

ルーバーの構成

執筆者の写真: 久保田建設久保田建設

雨が続いたあとの強い日ざし・・・

体調管理がたいへんな時期です。

いかがお過ごしですか?


この時期 気になるのが陽光の調整です。

室内空間に熱が入りにくくするための装置がほしくなるもの。


ただし外の様子もうかがいたいので、閉めきることはしないように・・・


そのような希望をかなえてくれるのがルーバーです



こちらはオフィスのエントランス。


一般的なピロティ空間を「クライアントをいざなうスペース」へと進化させたデザイン・リノベーションです。


実は このルーバー 動きます。



回転させることで、ルーバー背後に自転車や物を入れることができます。

機械的なモーションが印象的です。


奥に見えるオレンジのアクセント・ウォールが受付となります。

その奥にプレゼンテーション・ルームが控えます。



ディテールにも こだわりました。

天井の目地とルーバー設置のポイントを一致させ、すべてをルールづけしたデザインです。


視線と日ざしをおさえつつセキュリティを高め、落ち着いた作業スペースを確保・実現できたプロジェクトとして記憶に残る作品となりました。




最後までお読みいただき、ありがとうございます。



(久保田 正一)

Commenti


bottom of page